» グッジョブグループ投稿者

トップページ > グッジョブグループ投稿者

ピタゴラドミノでは、協力性を養い想像力を鍛えます。周りになる道具を使って、ピタゴラドミノを作っていきました(^^)/ プレイスにある道具を使って、道具の使い方やどのように組み合わせることができるかなどを動画を参考にしまし ...

詳しく見る >

調理では、状況に配慮しながら、手順と量を考えて調理をすることを目標に活動を進めました。ホイップクリームを作る担当になり、氷などの準備や泡立て方などをレシピを見て確認し、固さにも注意しながら泡立てていきました(^-^) 生 ...

詳しく見る >

みんなで制作!コットンボール作り!!を行いました。 多くの生徒が初めて知り、作る活動となりました。 どのように作るかをそれぞれに試行錯誤しながら作られていました。 糸が絡まってしまった!!ほどけろぉ~! 風船や巻き方が難 ...

詳しく見る >

こんにちは、グッジョブキャンパスです。 本日は、グッジョブキャンパスで春の文化祭が開催されました。これまで、グッジョブキャンパスで学んできたおもてなしや接遇のスキルを活かし、お客様をおもてなししました°˖✧✧˖° キャン ...

詳しく見る >

こんにちは、グッジョブスクールです。 今週のカリキュラムの紹介です。 3月16日は、「オリジナルワッフルを作ろう!」でした。 ワッフルメーカーの個数も限られており、1度に焼ける枚数も少なかったのですが、友だちのことを思い ...

詳しく見る >

2月から「個別プログラム」の日を設けました(´ω`)学校の宿題や試験にむけた勉強、コグトレ、ソーシャルスキル面のワーク、パソコンスキルなど、生徒を一人ひとりの状況に合わせた個別のサポートの重要性と必要性を感じ、開始するこ ...

詳しく見る >

文章や音声から、伝言内容を相手へ適切に伝えるために 空欄の大切な事項や相手からの伝言でメモを残さなければいけないことを 集中して、漏れがないように聞き取り、残すことが出来ました。 最後に、どの部分をメモに残さなければなら ...

詳しく見る >

もしもに備え、避難訓練を行いました。子どもたちは先生の話を聞いて、しっかり着いていき避難することができました。 大切な言葉『おかしもち』もバッチリ覚えましたよ👍 学習・運動・トレーニング(脳機能)を組み合わせた療育となっ ...

詳しく見る >

トップへ戻る