街はクリスマス一色。ジングルベルがあちこちで聞かれる季節となりました♪ そして今年もあと8日です!1年があっという間に過ぎ去っていきます・・・ 本日は来年、1月に予定しております「お仕事説明会」についてです。 鹿児島市内 ...
詳しく見る >
11月22日(金)にセンテラス天文館にて 鹿児島市で障がい者就労支援を行っている事業所の皆様に集まっていただき活動の報告会がありました。 会の始まりは・・・ 一般社団法人全国介護事業者連盟 鹿児島県支部の支部長 白澤 繁 ...
詳しく見る >
子ども時代の療育こそ必要…急増する「放デイ」ニーズの裏で横行する不正。「毎日使えてこそ」自治体格差への疑問も 発達障害の子どもたちへの指導や支援を含めた特別支援教育がスタートして今年で18年目となる。学校関係者や保護者ら ...
詳しく見る >
入社のきっかけ 前職の病院で子ども達が運動が苦手な事や不器用さがあって怪我に繋がってしまうことがあり、治療だけなく予防に繋がるように、発達障害について学んでみたい気持ちがありました。イキイキとした子ども達の表 ...
詳しく見る >
5月から始動した MIRAI食堂(こども食堂)が南日本新聞に掲載していただきました。 (2024年5月28日(火)掲載分) 大人でも利用できる子ども食堂「グッジョブMIRAI食堂」がOPENしました。 毎月第4土曜日に3 ...
詳しく見る >
別紙記載の日程で、明橋先生をお呼びして講演会を行います。 前回、「知らなかった…」「申し込みが間に合わなかった」というお声もたくさん聞かれましたので、ぜひ!お早めにお申し込みよろしくお願い致します🙇 9日の支援者向けは定 ...
詳しく見る >
グッジョブグループ公式のホームページ公開しました。 今後は、各施設の活動の様子やさまざまな情報を発信していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
詳しく見る >
専門医コラムでは、各専門家によるコラムを毎月不定期でお届け予定です。お楽しみに!
詳しく見る >
あけましておめでとうございます🎍昨年は大変お世話になりました✨ 今年も利用者のみなさまと一緒に、学び、笑い、それぞれの新たな1歩を進んで行ける1年にしていきたいです✨ 本日はお天気にも恵まれ、みんなで松原神社へ初詣へ行き ...
詳しく見る >
本日の放課後等デイサービス療育の様子です。 お買い物学習と平川動物園に行きました!お買い物は、値段を確認しながら買い物カゴへ入れることが出来ていました。その後は、平川動物園で色んな動物を見てまわりました。 何かお困りごと ...
詳しく見る >
跳び箱は苦手意識が強い児童も多いのですが、楽しくチャレンジすることができておりました! 鹿児島市に珍しい「運動学習療育」となっておりますので、ご興味を持たれた方は是非お問い合わせください!お待ちしております(^^)
詳しく見る >
お正月イベント 福笑いやかるた、運試しゲームなど楽しんだあと、焼いたお餅にアレンジを加えて美味しくいただきました。
詳しく見る >