明けましておめでとうございます。 本年もグッジョブスポーツを宜しくお願い致します。 年末に実施した餅つき大会の様子になります。 今回、初めてグッジョブスポーツいづろ校と合同で活動を行いました。 子どもたちは、初めて見る臼 ...
詳しく見る >
本日の個別療育の様子になります。 運動能力には、エネルギー系(瞬発力や筋力等)と情報系(神経系)があります。 コーディネーション運動は、身体をコントロールことで神経回路の発達を促進します。 グッジョブスポーツでは、発達を ...
詳しく見る >
こんにちは(^^) グッジョブスポーツ谷山校です。 水曜日は、学校体育の日を実施しております。 12月は、バランス運動でツイスターを実施しました。 バランス感覚は、運動の基礎になって脳の活性化や体幹が整い姿勢を保持するこ ...
詳しく見る >
こんにちは!グッジョブスポーツ谷山校です! 本日土曜日は個別支援の日となっております。 個別支援の日では、子ども達の特性や発達に合わせた療育内容を いつも行なっている小集団ではなく 1対1の個別で行っています。 子ども達 ...
詳しく見る >
こんにちは!グッジョブスポーツ谷山校です! 本日の児童発達支援の活動の中で公園に出かけました。 公園には子ども達の発達に欠かすことができない さまざまな感覚を刺激する物がたくさんあります。 例えば ・嗅覚を刺激する自然の ...
詳しく見る >
こんにちは。 グッジョブスポーツ谷山校です。 今日は、個別療育の日でした。 外はあいにくの雨でしたが、子どもたちは自分がさしてきた傘を見せてくれ、にこにこステキな笑顔で登所して来てくれました。 本日の個別支援活動では、ボ ...
詳しく見る >
こんにちは。 グッジョブスポーツ谷山校です。 放課後等デイサービスでは、文化の日に課外活動で平川動物公園に行ってきました。 課外活動では、集団活動を通じて他者を理解したり、役割分担とそれに伴う責任を意識することで、 社会 ...
詳しく見る >
こんにちは!グッジョブスポーツ谷山校です! グッジョブスポーツ谷山校では 学習の前に運動を行うようにしています。 運動をすると ○ドーパミン 「楽しい!」などの気持ちを高める ○ノルアドレナリン 緊張したり集中したりする ...
詳しく見る >
こんにちは。 グッジョブスポーツ谷山校です。 放課後等デイサービスでは、毎週水曜日に学校体育の日として、長縄跳びや跳び箱、マット運動など学校で行う運動を中心に様々な運動を行っています。 10月は走・跳の運動を公園で行いま ...
詳しく見る >
こんにちは(^^) グッジョブスポーツ谷山校です。 児童発達支援・放課後等デイサービス共に,個別療育の日でした。 公園活動に行ったお友達は,お約束事をして行きました。 しっかりと守って行くことができ,横断歩道は左右確認, ...
詳しく見る >