こんにちは。グッジョブテラスです。 1月30日に、ハーバリウム作りを行いました。 ハーバリウムってどんなもの? どのようにして作るの? というポイントをおさえて、ハーバリウムのことを知ることから始まりました。 どのような ...
詳しく見る >
こんにちは。グッジョブテラスです。 ライフスキルの授業としまして、みんなで楽しく お話をしながら、ボードゲームを交えてコミュニケーションをとりました。 ボードゲームの前に、お隣のカフェ<Brew>から飲みたい ...
詳しく見る >
2月18日(土)に、HSP/HSCやさしいハリネズミの会・楽校さんの主催でHSC講演会が開催されます! ご登壇される明橋大二先生は、真生会富士病院の心療内科部長でいらっしゃり、HSP/HSCの言葉を日本に紹介された第一人 ...
詳しく見る >
2月18日(土)に、HSP/HSCやさしいハリネズミの会・楽校さんの主催でHSC講演会が開催されます! ご登壇される明橋大二先生は、真生会富士病院の心療内科部長でいらっしゃり、HSP/HSCの言葉を日本に紹介された第一人 ...
詳しく見る >
2月25日(土)に通信制高校個別相談会を開催します!! 各校ごとに個別に相談できるブースがありますので、学習方法やスクリーングのことなど気になることを質問・相談することができます。 通信制高校のことについて詳しく知りたい ...
詳しく見る >
こんにちは。グッジョブテラスです。 ビジネススキルとしまして、「周りをよく見よう~気遣い力UP⤴~」の授業を行いました。 まず、気遣いとはどのようなことなのか、「気遣いができる人」のイメージなどを考えました。 その後、い ...
詳しく見る >
こんにちは。グッジョブテラスです。 ITスキルとしまして、スクラッチでデジタルアート制作を行いました。 スクラッチというビジュアルプログラミング言語を使用しました。 始めに、デジタルアートとはどのようなものなのかを言葉や ...
詳しく見る >
こんにちは。グッジョブテラスです。 1月9日、クイズの日ということで、クイズ大会を行いました。 2人1組で円状になり、早押し形式で対抗しました。 どのチームよりも早く押し、回答権を得られるようにと 全集中で問題と向き合い ...
詳しく見る >
新年あけましておめでとうございます。 本年もグッジョブテラスを、よろしくお願いいたします。 1月4日に、みんなで新年会(inグッジョブテラス)を行いました。 生徒たちは、来られてから丁寧なお辞儀とともに新年の挨拶をしてく ...
詳しく見る >
こんにちは。 グッジョブテラスです。 限られた空間の中で、バレーボールを行いました。 ボールは、季節外れのスイカのビーチバレーボールを使いました。 力加減やボールがどのように動くかを確認するために みんなで円になり、打つ ...
詳しく見る >